歩いて10分、成田山不動尊。節分祭には恒例の豆まきです。今年は3万5千人の人出でした。
![]() 板東英二さんや、 ![]() 川中美幸さんを見に来たわけではありません(失礼) ちなみに手前でピンボケしてるのは宮川大助さんとその娘さんです。 ![]() 目的?それはね。そう、おけいはん が・・・ ![]() キター!日向千歩さんですが、4代目おけいはんです。結構好き。ブログを日々チェックするくらい。やっと会いに行けたよー。 ![]() しかし・・・もうお二方・・・。ちょっと別次元。さすがNHKのヒロインに選ばれるだけあるのは、彼女。瀧本美織さん。そして富司純子さん。 ![]() しっかし、みーちゃん、めっちゃ顔ちっさ!さすがに可愛いな・・・。確か若い頃、エイベックスのアイドルグループSweetSのメンバーだったよね~。 ![]() 富司純子さんは、60年代後半に緋牡丹のお竜でめちゃ綺麗だった。日本人女性は全員見習え~!って思ったもんです。着物の立ち振る舞いが芸術だったよ。 ![]() そ、そんな凄すぎる2人は横に置いといて、おけいはん、好きですよw Gパンで参加するのはイケてないけどなw ![]() まぁ豆まきは物凄いおしくら饅頭でエライ思いをしましたよ。警備員さんが大量に。お年寄りには危険ですw すごく空いてから落ち着いて撮ったのが↓。 ![]() 来年はどうしようかな。NHKの連ドラヒロインによるかな~。 オタクな方 ▲
by kaz-n21
| 2011-02-07 00:38
| 日々の景色
先週は幼稚園の運動会でした。未就園児枠で参加。久しぶりに300mmを引っ張り出してきました。
![]() 場所取りが大変大変。みんな犇めき合って、撮影場所取り一生懸命でした。 ![]() することといえば、走る先にオモチャのエサが置いてあってそこへ向かう。しかも母ちゃんと一緒やんw ![]() そして母ちゃんと一緒に引き揚げです。それだけー。 ![]() 幼稚園の子たちの出し物が結構面白いんですよねー。年小さんから年長さんにかけての品質の向上具合に思わず注目してしまいました。自分の子供より面白かったかも。 年小さんはまだまだ非稼動な子たちがちらほら居たりするのに、年中さんは全員で演技。難易度も高くなって、さらに年長さんはもの凄い難易度をビシッと決める。なかなかだぜ。 今週末は父ちゃんが不在の間に母ちゃんが京阪電車のレールフェアに連れて行ってきました。そして帰ってから息子熱。さっき39.5℃だったのでなかなか心配です。ジュースも飲めないゴハンも食えない。なんか最近よく風邪ひくなー。母ちゃんが寝不足で大変そうです。 ▲
by kaz-n21
| 2010-10-18 22:40
| 日々の景色
▲
by kaz-n21
| 2008-03-31 01:32
| 天王寺動物園
次回更新が最後の動物園写真って言ってましたが、この次を最後にします・・・。
だってどーもこーも天王寺zooのカズが亡くなっちゃったもんで。次行ってもおらんのだなと。僕と同じ名前のヤツが。 時間だいぶ経ったけど、彼が亡くなったことを全然忘れるでもなく、寂しい気持ちがなくなるわけでもないので、 柄にもなく追悼記事めいたものを。 ![]() More ▲
by kaz-n21
| 2008-03-29 00:32
| 天王寺動物園
これも以前の写真。春子ばあさんと博子おばちゃんの戦い・・・。こんな激しいケンカを撮れたのは初めてでした。見事に顔面キックが炸裂してますね。
![]() ひとまず次回の更新を最後に動物園写真は少しお休みします。週1でバカ親写真、もとい親バカ写真でもアップします。 ▲
by kaz-n21
| 2008-03-28 02:25
| 天王寺動物園
▲
by kaz-n21
| 2008-03-21 01:12
| 天王寺動物園
去年のGWの頃の写真です。チーターっ仔、お互いペロリンで良い感じでした。今は彼ら、どうなってるのでしょうね。
![]() この4月から1年間ほど、出張で埼玉だの岐阜だの東京だのに行きっぱなしです。昨年まで開発していた装置の試験を1年かけてやります。 土日の休みはかなり無い雰囲気で、仮に休みの時があっても、家族に会いに大阪に戻って来ないといけない、 というか会いに帰って来たい感じです。なので子供は撮れても動物園とか行けないっぽいかな・・・動物園ブログはお休みしないといけないな・・・ と心積もりしています。週1で親バカブログくらいは続けたいとは思ってますけどね。 子育てしながら、複数のブログをやってる方々、尊敬しますよw ▲
by kaz-n21
| 2008-03-19 02:12
| 姫路セントラルパーク
▲
by kaz-n21
| 2008-03-15 10:59
| 京都市動物園
ホェ~顔。良い顔だ・・・。寅年の年賀状候補ですw
![]() 今日は、自宅→会社→渋谷→関空→帰宅ルートで出張でした。なんか移動時間ばっかりでよく寝た~って感じ。明後日は岐阜へ。 こんな感じで飛び回ってるけど、これが遠征なら言うことないんだけどなぁ~。 ▲
by kaz-n21
| 2008-03-12 00:30
| 天王寺動物園
ずっと以前に撮った、アオイ姫。骨を握り締めて、おいしい口してますw 惚れ惚れです。
![]() ずっと前に現像したけど、前って色が今よりさらに濃かったみたいです。 今朝5時起きで東京と埼玉へ出張して関空へ帰ってきました。眠いです。それよりも、打ち合わせが長引いて昼食抜きだったのがダメージ大。 朝食う暇なかったから20時間以上何も食えなかった・・・。オマケに反動でジャンクフードを・・・また血液検査がヤバそうです∑≧▽≦ ▲
by kaz-n21
| 2008-03-07 02:25
| 京都市動物園
|
お気に入りブログ
動物園でお散歩 rio’s story 獣道でグダグダ日記 はなももの別館 動物園のど! レサパンだれだれ日誌 ryonouske's ... どうぶつのおうち レッサーパンダ三昧 動物園始めました。 美乃里ママの奄美大島日記 ~Dolce Far N... yukineko's f... Zooっと行こう♪ カテゴリ
日々の景色 海外旅行 国内旅行 天王寺動物園 王子動物園 京都市動物園 ひらかたパーク 神戸花鳥園 富士サファリパーク 日本平動物園 姫路市立動物園 姫路セントラルパーク 多摩動物公園 ズーラシア 恩賜上野動物園 アドベンチャーワールド 天体写真 タグ
EOS5D
アフリカハゲコウ
神社仏閣
ピコ
ニホンツキノワグマ
トムソンガゼル
イヌワシ
チーター
ジャイアントパンダ
フラミンゴ
EF300mm F4L IS USM
アジアゾウ
アヤコ
SP AF90mm F/2.8 Di
バーバリーシープ
アカゲザル
子供
EF135mm F2L USM
アムールトラ
メガネグマ
ジャガー
EF24-105mm F4L IS USM
センイチ
春子
EF70-200mm F2.8L IS II USM
我が家
フタコブラクダ
チンパンジー
レッサーパンダ
ブチハイエナ
EOS5D markII
アオイ
EOS Kiss X2
ホオジロカンムリヅル
桜
ユキヒョウ
ウンピョウ
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
グラントシマウマ
ゴーゴ
ライオン
EOS kissX2
ダチョウ
ヤギ
EF70-200mm F4L IS USM
オジロワシ
キングペンギン
カリフォルニアアシカ
エランド
アミメキリン
機材
EOS 5D markII
EOS kiss X2 EF24-105mm F4L IS USM EF70-200mm F2.8L IS II USM EF50mm F1.8 II EF50mm F1.4 USM EF135mm F2L USM EF300mm F4L IS USM EF1.4xII スピードライト430EX SLIK PRO330DX 以前の記事
2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 最新のトラックバック
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||